center

動画ライブラリー

【動画ライブラリー】教えて!本田先生!!

令和6年9月5日に松本市勤労者福祉センターで行われた「松本市特別支援教育研修Ⅱ」の様子を動画にしたものになります。いくつかのテーマをもとに本田センター長が疑問にお答えしております。 今まで、お申込みいただいた方に限定公開していました...
動画ライブラリー

【動画ライブラリー】学習困難と読み書きの理解シリーズ

信州大学 学術研究院教育学系・教育学部教育科学 教授(当センター副センター長兼務)の高橋知音先生による講座です。全6本あります。 <学習障害と読み書きの困難の理解シリーズ>第1回 前半 見過ごされる学習障害(LD)LDとSLD ...
動画ライブラリー

【動画ライブラリー】といろいろいろ対談vol.1「学業不振」

長野県発達障がい情報・支援センターの本田秀夫センター長、高橋知音副センター長、宮内かつら副センター長3人の初の対談動画です。テーマは「学業不振」について、3人が語っております。
研修会

【動画公開】R6年度障がい者雇用フォーラム

R6年9月19日に県が主催した令和6年度障がい者雇用フォーラムで実施した講演会の動画が公開されています。当センター兼務の長野県発達障がいサポートマネージャーである、新保氏、岸田氏が講師を務めています。ご興味ある方ご覧ください。 動画...
研修会

【イベント】インクルーシブな障がい者活躍

日時 2025年3月8日(土)12:30~16:30場所 信毎メディアガーデン 1Fホール内容 <講演会>「個性・特性・多様性 みんなちがってココにいる」        講師:新美妙美 氏   <トークセッション>    「ともに創る未来...
トピック

【テレビ放送】SBCスペシャル「本田先生のこころ診察室~発達障害のこどもたち~」

「といろ」本田秀夫センター長のテレビ出演のお知らせです。3年間にわたって取材を受けていました。長野県内のみの放映ですが、よろしければご視聴ください。1時間番組です。放送日 2025年2月26日(水)19:00~20:00放送局 SBC信越...
動画ライブラリー

【診療部セミナー】「ASDの人への視覚的コミュニケーション支援 PECS🄬を中心に」

令和6年度第2回信大子どものこころ診療部セミナーで、児童精神科医の門眞一郎先生を講師に迎え、「ASDの人への視覚的コミュニケーション支援 PECS🄬を中心に」というテーマで講演をしていただきました。アーカイブ動画を、一部改変して期間限定公...
研修会

飯田市こどもの発達を支える研修会

「子どもの強みを伸ばし、その子らしい生き方を支える」 講師 新美妙美 氏(信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 特任助教) 日時 令和7年3月1日 13時30分~16時(13時開場) ところ 飯田市勤労福祉センター...
研修会

長野市障害児発達支援研修啓発事業「発達障害の子どもの輝く未来のために」

日時 令和7年2月1日(土)13:30~16:30(受付開始13:00)第1部 13:30~15:00    小谷由実先生講演会「発達でこぼこ一緒に歩こう ~その子らしさを大切に~」第2部 15:10~16:20    座談会「当事者とと...
研修会

第220回国治研セミナー「学習障害を持つお子さんへの基礎的理解と将来の社会的自立に向け寄り添った支援のあり方」

日時:2025年3月8日(土)10時~12時半申込締切:3月6日(木)18時まで受講料:4000円(消費税込み)プログラム: 9:50 Zoomミーティング待合室受付開始       10:00‐10:50 学習障害の基礎知識と学習障害を...
タイトルとURLをコピーしました