センター業務 長野県発達障がい者サポーター養成講座のご案内 発達障がいを理解し、味方となる存在。それが、「発達障がい者サポーター」です。発達障がいのある方の身近な所に、サポーターがたくさんいる長野県を目指します。 発達障がい者サポーターって? 発達障がいの方の身近な理解者です。... 2023.05.12 センター業務
トピック 多様な子育てを支援するアプリ「TOIRO」 信州大学医学部子どものこころの発達医学教室では、2021年に子育て支援アプリ「TOIRO」をリリースしました。 従来の多くの育児書では、「〇歳頃にはこんなことができるようになります」「〇歳頃にはこういうことをするとよいでしょ... 2023.05.10 トピック
地域情報 関係機関② 公共職業安定所(ハローワーク) 職業安定法で設置されている国の行政機関です。仕事を探している方に対する職業紹介や職業指導、障がい者、高齢者の就職促進措置などの職業安定業務のほか、失業者への雇用保険金の給付も行っています。公共職業... 2023.05.07 地域情報
地域情報 関係機関① 児童相談所 児童相談所は児童福祉法に基づいて設置された県の機関で、18 歳未満の児童の養護(虐待を含む)・障がい・非行・不登校その他のさまざまな問題について相談に応じています。相談には児童 福祉司・児童心理司等の専門職員があたり... 2023.05.07 地域情報
研修会 子どものこころ診療部セミナー 信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部では、年に2回「子どものこころ診療部セミナー」を企画しています。今回は、「発達障害者支援センターの役割と展望」というテーマで、発達障害者全国連絡協議会会長の岡田祐輔先生をお招きして、お話をお伺いし... 2023.05.07 研修会
地域情報 長野県発達障がいサポート・マネージャー 国が定める「発達障碍者地域支援マネージャー」に当たります。長野県では、発達障がい支援のキーパーソンとして圏域ごとに1名ずつ配置しています。長野県発達障害情報・支援センターのスタッフとしても兼務しています。 2023.05.07 地域情報
地域情報 療育コーディネーター 障がいのあるお子さんの福祉や療育に関する相談に対応して、保護者および支援者とともに今後の支援方法を一緒に考えます。 <主な活動> 相談支援保護者や支援者(保健、保育、教育等)から子どもの発達や育ち、福祉サービス利用... 2023.05.07 地域情報
地域情報 お住まいの地域の相談窓口・支援サービス お住まいの広域や市町村の相談窓口、利用できる支援サービスについて、圏域ごとに掲載しています。お住まいの圏域のボタンをクリックしてください。 北信圏域 長野圏域 大北圏域 上小圏域 松本圏域 ... 2023.05.07 地域情報
医療機関 長野県内の医療機関情報 発達障がいの診療に関して、掲載許可をいただいた医療機関のみ以下のPDFファイルに一覧にしています。ダウンロードしてご覧ください。(令和3年9月1日現在の情報) 長野県精神保健福祉センター「発達障がい支援のた... 2023.05.04 医療機関