家族の会(親の会)では、お互いに悩みや喜びを語りあったり、情報交換や学習会を行っている他、発達障がいやその他の障がいや特性についての理解を深めたり、会によってはレクリエーションや交流会等の活動も行っています。家族の会には数名単位からなる地域の会や全県を対象としたものまで、様々な会があります。
活動内容等の詳細は、問合わせ先にお問い合わせください。
長野県全体を対象とした家族の会
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
長野県自閉症協会 | 本部事務局 ✉:nagano.autism@gmail. com (北信・東信・中信・南信の各支 部共通) | 自閉症スペクトラム障害 | 研修会、行政への働きかけ、保護者の交流・情報交換、各種部会、キャンプ |
長野県 LD 等発達障害児・者親の会 よつ葉の会 | ✉:naganoyotsubanokai @yahoo.co.jp (北信・東信・中信・南信の各支 部共通) | 発達障がい児・者の親, サポートする方 | 全国LD 親の会からの情報や発達障がい児者の支援情報等を発信。茶話会・学習会・親子レクの開催。 |
りんごの会長野 (場面緘黙 親の 会 長野) | ✉:ringonokai.nagano@gmail.com | 場面緘黙(ばめん かんもく) 年齢不問 | 情報交換、気持ちを共有しあうことで保護者と子どもが元気な毎日を送れるための交流 |
圏域別の家族の会
〇佐久圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
つばさの会 (あゆみ園卒園児 保護者の会) | あゆみ園 ☎ 0267-92-4381 | 発達障がい児者・知的障がい児者・身体障がい児者の保護者 | 情報交換・学習会・町事業への協力 |
SAKU おむすびの会 | さく発達相談 支援センター ☎ 0267-64-1022 ✉:kjs@keijinnet.or.jp | 佐久圏域を中心とした発達障がいの子どもを持つ親の会 | 語りの会、情報交換、学習会 |
NPO 法人 軽井沢教育ネットワーク こんぺいとうの会 | ✉:stellastudio.waka @gmail.com | 町内の発達障がいのお子さんを持つ保護者や子ども | 勉強会、懇談会、座談会等 |
とことこの会 | (個人)☎080-1233-0599 | 発達に特性を持つ子どもの保護者 | 月に1~2回程度、講師を招いた講演会やメンバー同士の交流、座談会や勉強会を開催。 |
〇上小圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
ぴかそくらぶ | 東御市役所 健康福祉部福祉課 ☎ 0268-64-8888 | 発達障がい全般 東御市内の18 歳未満の方 | 情報交換・学習会・交流会等 |
東信 ASDA (自閉症スペクトラム障がい児・者の親の会 東信地区) | 事務局 ✉:nagano.autism @gmail.com | 自閉症スペクトラム障がいを持つ方とその保護者 | 情報交換・学習会・施設見学・行政への働きかけ |
上田市 手をつなぐ育成会 | 事務局(個人) ☎ 090-3473-3366 | 発達障がい・知的障がい 上田市中心に上小圏域 | 障害福祉啓発活動・情報交換・学習会・交流会、ほか各種イベント |
〇諏訪圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
R for I 支援を必要とするこどもと家族の会 | 事務局(個人) ☎ 090-9664-1240 ✉:boxmail_nori1116@yahoo.co.jp | 諏訪圏域 6 市町村 発達障がい、知的障がい 乳幼児~ ※各種体験活動参加時は基本的に保護者の同伴とする。 | 【こどもが主役の活動】各種体験活動・兄弟・家族の繋がりを深める活動 【家族が主役の活動】 相談会、体験・情報交換会、学習会、定例会等 |
発達障害児・者及び家族支援の会 シーズ | 一般社団法人 シーズ発達研究所事務局 ☎ 0266-75-0788 | 発達障がい児・者とその家族 *会員制 | 相談、勉強会、交流会 (毎月第二土曜日 10 ~ 12 時予約制)等 |
らっこの会 | 諏訪圏域障がい者総合支援センター オアシス ☎ 0266-54-7713 ✉:info@suwa-oasis.com | 発達障がい諏訪圏域 | 情報交換・心配事相談 |
ポラリス | 発達障害諏訪圏域 | 情報交換・親睦・学習会 | |
富士見ささえあう親の 会 | 富士見町・原村 | 情報交換・親睦・学習会 | |
親の会KK | サポートが必要な子どもの保護者 | 情報交換・相談・定例会 (年 4 回) 親睦会(茶話会)・学習 会 | |
オアシス親の会 | 子供の発達に不安のある保護者 諏訪圏域 | 情報交換・相談会 |
〇上伊那圏域
つばさの会 | ✉:tubasanokai-2015 @wb4.so-net.ne.jp | 発達障害を中心に子育てに不安を持つ保護者上伊那 幼児~高校生 | 月 1 回定例会(親の会)。 |
おひさまの会 | ✉:ohisamanokai2011 @yahoo.co.jp | 発達に特性をもつ子どもとその親 上伊那 園児から小学校中学年 | お互いに悩みを話し合ったり、情報交換 定例会:毎月 1 回平日昼間(年に数回夜・休日) |
ひまわり | 事務局(個人) ☎ 090-1865-8756 ✉:miyomiyo @po20.lcv.ne.jp | 発達障がい中南信 | 情報交換・クラフト制作・ぷれジョブ活動 |
つみきのいえ | 事務局(個人) ☎ 080-6936-7929 | 発達に特性をもつ子どもと、その親 | 月 1 回の定例会( 交流会・情報交換・居場所) |
親と子学び育ちの会 「まねき neko」 | 事務局(個人) ✉: honobono.2525 manekineko @gmail.com | 発達障がい、身体障がい、知的障がいなど 上伊那圏域 概ね 6 歳~ 24 歳までの当該児・者と保護者・支援者 | 必要な支援・援助に対する情報共有と、正しく理解するための学習会開催 ・茶話会・当該児童の居場所提供 |
さくらんぼの会 | 事務局(個人) ☎ 0266-41-1907 | 障がいを持つ、あるいはグレーゾーンの子どもの親への支援 | 定例会(適宜) 研修会(適宜) |
どんぐりの会 | 宮田村教育委員会子育て支援係 ☎ 0265-85-4128 | 宮田村在住の発達・知的・身体障がいの子どもをもつ親 | 茶話会・情報交換・親子レク |
たんぽぽの会 | 南箕輪村子育て支援係 ☎ 0265-76-4110 | 南箕輪村在住の育ちに心配のある子や障がいのある子の親 | 定例会・情報交換 |
よつばの会 | 飯島町役場 教育委員会こども室 ☎ 0265-86-3111(代表) | 飯島町在住の発達特性のある子を持つ親への支援 | 情報交換、町長との懇談会 |
OHANA の会 | 事務局(合同会社 HANA) ☎ 0266-55-3112 ✉h.hattatushien@gmail.com | 発達障がい、子育ての不安を持つ保護者 制限はなし | 情報交換、相談会、親子レク |
発達障害家族の会ぼちぼち | ✉bochibochi.komagane@gmail.com | 発達に特性をもつ子どもの保護者 発達障害の情報がほしい、悩みを共有したい、同じような悩みをもつ人と繋がりたい方などが集まる会です。 | ※月1回、保護者の交流会や勉強会をやっています。 場所:駒ケ根市障がい者センター高砂園 日時は公式LINEやSNSでお知らせしています。(参加費200円) |
〇飯伊圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
ふたばの会 | 高森町健康福祉課 ☎ 0265-35-9412 | 発達障害・知的障害高森町内 中学生以上 | 親の情報交換・学習会 |
ひだまりの会 | 高森町教育委員会事務局 ☎ 0265-35-9416 | 発達障害・知的障害育児に悩む保護者 | 親の情報交換・学習会 |
ミニミニたんぽぽの会 | 松川町教育会こども課こども支援係 ☎ 0265-36-7023 | 発達障害・知的障害等 | 母の自主的な活動、おもちゃ図書館参加 |
どんぐりの会 | 豊丘村教育委員会 子ども課子育て支援係 ☎ 0265-35-9078 ✉:kodomo@vill. nagano-toyooka.lg.jp | 発達障がい・知的障がい 豊丘村 高校卒業まで | 情報交換・学習会・親睦会・旅行・村長との懇親会 |
つみきの会 | 大下条保育園子育て支援室 ☎ 0260-22-3655 ✉:hoiku@town.anan.nagano.jp | 発達障がいのあるお子さんの保護者 阿南町及び近隣の村 | 保育園や学校生活などで困ったことや、進学・将来に向けて、専門の知識がある相談員との相談 |
虹の会 (自閉症スペクトラム障がい児・者の親の会 飯伊支部) | 事務局 ✉:nagano.autism @gmail.com | 自閉症・発達障害 | 親同士の交流・情報交換 |
よつ葉の会南信支部 | ✉:naganoyotsubanokai @yahoo.co.jp | LD 等発達障害児・者の親 | 茶話会・学習会・親子レク |
ゆる~い母の会 | 飯田市こども発達センターひまわり ☎ 0265-23-6097 | 小学生以上のお子さんの母 | 情報交換 |
〇木曽圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
育ちの会ぱれっと | 南木曽町役場 ☎ 0264-57-2001 | 育ちに心配のある子や障がいを持つ子の保護者 | 情報交換・学習会他 |
親の会(木曽町) | 木曽町役場子育て教育課 ☎ 0264-23-2000 | 発達障害木曽町 小学校高学年~高校生 (思春期) | 座談会・長期休業中の親子の交流 |
「座談会」 | 木曽障がい者総合支援センター ともに ☎ 0264-52-2494 | お子さんの発達等に困り感を感じている保護者 木曽圏域内 学齢期~成人期 | 年数回開催 *詳しくはお問い合わせください。 |
〇松本圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
虹の会 | 事務局(個人) ☎ 0263-62-6307 | 発達障がい・肢体不自由のある子どもの保護者 年齢不問 安曇野市近郊 | 情報交換、家族交流、バザー等 |
ぶらんこの会 | 事務局(個人) ☎ 090-5312-1485 | 知的障害・発達障害・自閉症・ダウン症など | 月 1 回の定例会 情報交換・仲間つくり、ストレス発散など |
ゆりのき会 | 事務局(個人) ☎ 0263-77-6600 | 支援が必要なお子さんの親 安曇野市三郷 | 月一回の定例会(情報交換会) 学習会、施設見学等 |
松本市親の交流会たんぽぽ | 相談支援センターライフアシスト ☎0263-88-5252 ✉:soudan.lifeassist@alps-fukushi.com | 松本市在住の発達障がい、知的障害がある子 (18 歳以下)の親 | 月 1 回程度の定例会情報交換、学習会 |
塩尻発達障害 学習・懇談会 | 発達障がい及びその疑いがある子の親 | 年 2 回程度の学習会、情報交換 | |
すまいるクラブ | ADHD・LD・ 発達障がいの診断を受けている者 中信地区 思春期~成人 | 茶話会・学習会・情報交換 | |
親の会トゥインクル | 高機能発達障害全県 思春期~成人 | ペアレントトレーニング・情報交換・親の交流会 | |
こぶしの会 (自閉症スペクトラム障がい児・者の親の会 中信地区) | 事務局 ✉:nagano.autism@gmail.com | 自閉症・発達障害 | 全体会・定例会・お楽しみ会 他 |
〇大北圏域
名称 | 問合せ先 | 対象 | 活動内容 |
白馬村「親の会」 | 子育て支援課 ☎ 0261-72-5000(代) ☎ 0261-85-8101(直) | 発達障がい・身体障がい・知的障がい 白馬村民等 | 親の情報交換・学習会・ペアレントトレーニング |
大町市手をつなぐ育成会 | 大町市役所福祉課 ☎ 0261-22-0420 | 発達障害・知的障害大町市 | 情報交換・学習会・日帰りレクレーション |
たんぽぽの会 | 松川村保健センター ☎ 0261-62-3290 | 発達障害・知的障害・身体障害 松川村内 | 定例会、情報交換 |
オルカの輪 | 大北圏域障害者総合支援センタースクラム・ネット ☎ 0261-26-3855 | 発達に特性をもつ子どもの保護者 | 学習会・情報交換・交流会 |
〇長野圏域
名称 | 問合わせ先 | 対象 | 活動内容 |
希望の会 | 信濃町住民福祉課保健予防係 ☎ 026-255-3112 | 発達障がい・知的障がい・身体障がい 信濃町 | 親の情報交換・学習会・交流会 |
信濃町子どもの発達を支える親の会 「ふくろうの会」 | 信濃小中学校 ☎ 026-255-2373 | 信濃小中学校において支援を必要とする児童生徒の保護者、及び本会の趣旨に賛同するものや関心のあるもの | 情報交換・学習会・交流会・施設見学・関係機関との連絡調整 |
子どもの発達が気になる親の会こもれび | 事務局(個人) ☎ 090-9357-8976 ✉:komorebi2 @gmail.com | 子どもの発達が気になる親 | 勉強会・相談会など |
長野アスぺ親の会(パルパル) | 事務局(個人) ✉:palpalnomado@live. jp | 知的に通常圏の自閉スペクトラム症(ASD) の子どもの保護者 活動場所は主に長野市会員居住地域に制限なし | 親の話し合い(親の会) 子のグループ活動(子の会)年間 10 回程度 |
いとぐるまの会 (自閉症スペクトラム障がい児・者の親の会 北信地区) | 本部事務局 ✉:nagano.autism @gmail.com | 自閉症スペクトラム障害 | 自閉症児、発達障害児の親たちの情報交換、勉強会や交流会 |
ウルトラの会 | 須高地域総合支援センター ☎ 026-248-3750 | 発達障害 | 情報交換・学習会 |
ちゃれんじ親子の会 | 発達障害 | 情報交換・学習会 | |
親子ゆうゆうサークル | 小布施町教育委員会子ども支援係 ☎ 026-214-9110 ✉:kyouiku @town.obuse.nagano.jp | 小布施町在住の発達障がい児・障がい児の保護者や家族 | 茶話会・情報交換・学習会・研修会・相談 |
千曲市手をつなぐ育成会 | 長野県知的障害者育成会 ☎ 026-227-6811 | 発達障害・知的障害 | 情報交換・学習会・タイムケア事業 |
坂城町手をつなぐ親の会 | 坂城町社会福祉協議会 ☎ 0268-82-2551 | 知的障がい(坂城町内) *発達障がいは要相談 | 定例会・バスハイク・スポーツ交流会等 |
飯綱町子どもを支える親の会 よつばの会 | ✉:yotuba_1127 @yahoo.co.jp | 発達障がいや不登校などの困り感のある子ども 学齢期・飯綱町地域 | 情報交換学習会 |
〇北信圏域
名称 | 問合わせ先 | 対象 | 活動内容 |
発達障害児者親の会 「サプリ」 | 北信圏域障害者 総合相談支援センターぱれっと ☎ 0269-23-3525 | 発達障害児・者の保護者 北信圏域 学齢期~思春期 | 情報交換・学習会 |
飯山親子の会 | 事務局(個人) ☎ 090-9668-5397 | サポートが必要な発達障がいのある子をもつ保護者 飯山市内・6 ~ 11 歳 | 親同士の交流・情報交換・学習会 |
※掲載希望の方は、お問い合わせフォームでご連絡いただいたあとに、以下の申請書にご記入いただきます。